写真の概要  全長900mm 全幅 600mm 全高 380mm  車輪径100mm 
         軸距離600mm 許容荷重 300kg  重量 約30kg 最高速度 約12km/h
4輪の動力車両を製作するためのメカ部品セットです。内容はホイルユニットT100が3個、ホイルユニットM100が1個、モーターユニット1が1個、FETコントローラーDC12V30Aパックインが1個、ハーネス12が1個、カプラーポケットが2個、ビス類、組み立て説明書です。
フレームと車体は木材で作ります。あとはバッテリーと充電器を用意すれば簡単に電車が作れます。
写真は1段減速1輪駆動で一番安価なタイプです。キット以外の購入品はバッテリーと木材で、5000円程度で揃います。
ゲージを変更した物が巡回車として実物の鉄道でも採用されました。
速度はオプションでギヤ比を変更すれば30km/h程度まで上げられます。
4輪電車メカキット