通過可能な車輪はバックトラック117〜119mm、フランジ高さ6mm以下、タイヤ幅10mm以上です。
通過テストをしておりませんので他社製品にご使用いただけるか否かのご質問には責任上お答えできませんが、他社製品が脱線したというクレームは一件もいただいておりません。
曲線半径は軌きょうの中心線(左右のレールの中心の仮想の線)を表示します。人間が通過するためには中心線から左右に0.5m(無理をすれば0.3m)の余地が必要です。
固定軸距離は曲線半径の1/3以下が実用的ですが、長いほど脱線し易くなりますから出来るだけ短くしてください。ポイントを入れる場合は1/4以下にして下さい。
ポイント、クロッシングは表示の直径以下の車輪の通過はおすすめしません。
軸距離、車輪形状や構造により通過できる曲線半径は変わります。
配線図面上で数値的にぴったり合わなくても多少の誤差は吸収できます。どの程度が吸収できるかは配
線により異なりますのでお問い合わせください。
当社の軌きょう(軌きょうとはレールを枕木に固定した梯子状の線路のことをいいます)には下記の特徴があります。
◎鉄、アルミともレールと枕木は溶接で強固に固定してあり、鉄軌きょうは防錆メッキしてあります。精度鉄レールは単位断面あたりの強度が高く、急曲線でも摩耗が少ないのが特徴です。走行音も実感的です。荒っぽい扱いには向いていますが、錆びる、車輪がすり減るといった欠点があります。もっとも錆は実感的ですし、一般的なアマチュアの走行頻度では車輪摩耗はあまり問題ではありません。
アルミレールは鉄レールと逆で車輪摩耗は減り、軽くて錆びない長所がありますが、全般的に走行抵抗が大きく、急曲線ではレールがすり減ります。熱による伸縮が鉄レールの3倍ほどあり、強度が弱く熱影響や脱線などで曲がってしまうなどの欠点があります。どちらを選ぶかはお客様の好みです。直線をアルミ、カーブは鉄と使い分けることも可能です。
※業務用としては法令上鉄レールのみになります。
直線レール | 長さ 3025mm±25mm 重量 鉄2.2kg アルミ1kg |
種類 | 全長 m | 重量 鉄kg | 重量 アルミkg |
直線軌きょう | 1.5 | 3 | 1.5 |
3 | 12 | 5.5 | |
3 | 8 | 4 |
種類 | 半径 m | 中心角度 度 | 円本数 本 | 重量 鉄kg | 重量 アルミkg |
曲線軌きょう | 0.5 | 45 | 8 | 1.5 | |
0.75 | 45 | 8 | 1.8 | ||
1 | 45 | 8 | 2 | ||
1.25 | 45 | 8 | 2 | ||
1.5 | 45 | 8 | 2 | ||
1.75 | 45 | 8 | 2.2 | ||
2 | 30 | 12 | 2.5 | ||
2.5 | 30 | 12 | 3 | ||
3 | 30 | 12 | 4 | ||
3.5 | 30 | 12 | 4.5 | ||
4 | 30 | 12 | 5 | ||
5 | 22.5 | 16 | 5.5 | 3 | |
6 | 22.5 | 16 | 6.5 | 3 | |
7 | 22.5 | 16 | 6.5 | 3.5 | |
8 | 20 | 18 | 6.5 | 3.5 | |
9 | 18 | 20 | 6.5 | 3.5 | |
10 | 17.14 | 21 | 11 | 6 | |
12 | 13.85 | 26 | 11 | 6 | |
14 | 12 | 30 | 11 | 6 | |
16 | 10.59 | 34 | 11 | 6 | |
18 | 9.47 | 38 | 11 | 6 | |
20 | 8.57 | 42 | 11 | 6 | |
22 | 7.83 | 46 | 12 | 6.5 | |
24 | 7.2 | 50 | 12 | 6.5 | |
25以上 | フレキシブルジグにより自由に製作いたします |
種類 | 番数 | 曲線側半径 m |
中心角度 度 |
直線側全長 mm |
分岐始点 (端から) |
入射角 度 |
重量 鉄kg |
重量 アルミkg |
車輪直径 mm |
ポイ ント 左右 あり |
1 | 1 | 45 | 750 | 25 | 0.65 | 8 | 30 | |
2 | 2 | 30 | 1050 | 100 | 0.77 | 11 | 30 | ||
4 | 6 | 15 | 1650 | 100 | 0.82 | 16 | 45 | ||
6 | 12 | 12 | 2625 | 100 | 0.53 | 21 | 14 | 60 | |
8 | 20 | 8.5 | 3000 | 25 | 0.71 | 24 | 16 | 70 | |
Yポイ ント |
1 | 2 | 20 | 100 | 9 | 30 | |||
2 | 4 | 15 | 100 | 11 | 30 | ||||
4 | 12 | 7.5 | 100 | 15 | 8 | 45 | |||
6 | 24 | 6 | 100 | 20 | 13 | 60 | |||
8 | 40 | 4 | 25 | 23 | 15 | 70 |
クロッシング | 交差角 度 | 全長 mm | 重量 鉄kg | 重量 アルミkg | 車輪直径 mm |
30 | 950 | 9 | 6 | 60 | |
45 | 600 | 8 | 5 | 50 | |
60 | 500 | 7 | 4 | 45 | |
90 | 300 | 7 | 4 | 30 |